August 2008アーカイブ
こんな感じ。
mixi: 警告
delicous: 警告
教えてgoo: 警告
hatena: OK
hatenaは全てOKだけど、それ以外は厳しい。
これでdeliciousが放置状態になった。
facebook: 警告
linkedin: OK
pluxo pulse: 警告
SNS系では、linkedinくらいがOK
独自ドメインのブログも、割と引っかかる。
警告が出ても、そのままリロードすればイケルけど、面倒くさい。
不便だ。
ミート矢澤 - hirohama.mtへ、また行ってきた。
わざわざ行ったのじゃあなくて、土曜日が出勤だったので日曜日にジムへ行った後、4時くらいでそろそろお腹が減りそうだったので、「実家へタダ飯を食べに行こう」という案も浮上したがワイフが嫌がったので、目黒から五反田方面へ歩いていると、ちょうど「ミート矢澤」が開店20分前だった。
誰も並んでいない。
私は20分でも待つのはイヤ。
ワイフは待ってでも食べたい。
で、どうしようかもめていると、ちょうどお客さんがやってきて、並びそうだったので、あっさりと「待つ」ことにした。
「人が欲しがるものは欲しくなる。」心理で、結局一番前で待つことに。
300gハンバーグと、サイコロステーキ。
やっぱりハンバーグは最高。かなりレアで、ジューシー。
サイコロステーキは、「いろいろな部位が入っている。」とのことだけど、今回は2種類。
ひとつは最高に柔らかくて美味、もうひとつは、最後ちょっと噛み切れない感じ。
というわけで、やっぱりお勧めはハンバーグ。
二人で行っても、三人で行っても、みんなで「ハンバーグ」が正解と思う。
ほんとーに美味しいので、かなりお勧め。
ちなみに平日の午前中に五反田で所用があったので、昼の開店時間の11:30に行ってみたら、、、30人くらい並んでいたので、あっさりあきらめて隣の鮨屋でランチした。
川崎のカレー屋さん。
熟成されていて、本当においしい。
そして安い!
普通のカレーがが、300円くらいから。
カレーのチェーン店ではダントツ、ちょっと有名なカレー屋と比べてもかなりおいしい。
で、お気に入りだったのだけど、川崎では店じまいしたらしい。残念。
他にも都内に店舗があるみたいだけど。
Nikon Watch - Rumors and News - D3x, D700, D800, D400, Digital Rangefinder
「8月下旬に発表される」という噂のNIKON D90
噂では、動画機能がつくらしい。
というわけで、9月の旅行に持っていくカメラをこれから買うとなると、NIKONでは選択肢はこれくらい?
・安くて軽くて、画素数が少ない分高感度に強いNIKON D40
・D90が発売されてもぶつからないであろうNIKON D300
D40買って、すぐに後継が出たら気分的にイヤだけど、軽いからサブとしても長く使えるかなあ。
D300買って、重いから(いずれ)家に置きっぱなしになるのはイヤだけど、D90が出てもこちらの性能にはぶつからないし、「今日は写真撮る!」って気合いが入っている時にはいいかも。
でもでも、D90も気になる。。。
すぐに喉が渇くタチなので、会社ではミネラルウォーターをまとめ買いしてる。
会社の自販機だと、一番安いのがVITTELの500mlで100円。1.5L飲むと、300円。
あまり経済的じゃあない。
私は軟水よりも硬水が好みなので、選択肢が少ない。
そこで、楽天。
いろいろ探したけど、硬水の場合は、コントレックスが一番安い。
買う人が多そうだからでしょう。
【PC注文はポイント10倍&送料無料】【同梱不可】77%OFFコントレックス インターナショナルボ...
楽天の「はんなりや」でポイント10倍の時に買うと、
1840円-180ポイント=1600円くらい、で1.5Lのコントレックスが12本買える。
1本あたり150円以下で、1.5Lの硬水が買える。
もうひとつ、楽天の「ドリンク屋」でも、ほぼ同じ値段で買えるのだけど、こちらは送料扱いの価格がポイントに反映されないので、ゲットできるポイントが少なくなる。
というわけで、そろそろ今のストックが切れそうなので、さっき購入した。
もちろんオフィスの自席まで配達してもらう。
ちなみに、オフィス近くのスーパーでは、180円くらいで2Lの日本の水(軟水)が買えるのだけど、軟水って、飲んでると(なぜか)途中で飽きてくる。
慣れると硬水の方がおいしいと感じて、いくらでも飲めてしまう。
最近だと、一日1L~2Lくらいのペース。
おまけに硬水はカルシウムなども多そうで、「健康に良いことしている。」感じがして、精神衛生の上でも、大変良い。
やっとMOUMANTAIから商品が届いた。
NOKIA E71 液晶保護フィルムセット
ようやく、最初に張ってあったシートをはがせた。
背面のレンズ部分のシールも付いてくる。
すっきり。
NOKIA純正充電器 AC-5U 最新コンパクトタイプ
すでに細口タイプは二本持っていたのだけど、NOKIA E61、Bluetooth GPSアダプタに添付して処分してしまったので、手元になかった。
購入したブツは、確かにコンパクトで、電源部分は、かなり小さい。
1700円という価格も安い。
満足。
ただ、ドコモ、ソフトバンクの3G向け充電ケーブルがあるなら、こちらの方がいいと思う。
ラスタバナナ 充電用 変換アダプタ FOMA/3G→ノキア RBJADN2
私は残念ながら、どちらも持っていなかったので。
NOKIA純正 AD-50 2.5mmから3.5mmに変換 2色
800円で送料無料なので、つい買ってしまった。
純正とのことだけど、本体にNOKIAなどの名前は入らない。
これでNOKIA E71で、ラジオと音楽が聴ける。
あとは純正ケース(Nokia CR-106 Cradle, #CR-106 - eXpansys Japan)が早く欲しい。
革のケースはかさばるので、プラスチックケースに入れて、使うときは裸で、と考えてる。
8GBのメモリーが、3000円ちょっとでかなり安いうえに、少しずつ値下がりしている。
が、とりあえずは2GBあるのでいいや。
[送料\210~]サンディスク microSDHC(マイクロSDHC)カード 8GB SDカード変換アダプタ付き:SanD...