200607箱根の最近のブログ記事

200607箱根

| | 編集 | コメント(0)

7/29-30

1日目
20:30頃Fさんにピックアップしてもらい、小田原の万葉倶楽部へ
Nさんと合流して、5人で和民で食事

万葉倶楽部で一泊なのだけど、神経質で繊細な私は、休憩室という
知らない人の中でほとんど睡眠できず。出入りも激しく、iPodで
音楽を聴きながらかろうじてうとうと。

2日目
朝の館内放送は全く気づかず
近くの男性が携帯電話で起こされている声で起床
ちなみにここはVodafone 3Gの電波具合悪し
朝風呂入って、小田原駅で箱根ベーカリーのパンを購入

峠の茶屋
R0013131
でモチ休憩して、箱根神社へ

別件で山中湖から合流するPさんと、電車&バスで東京から来るTさん
と箱根神社で待ち合わせ
R0013136

彼らが来る頃には、小降りだった雨は、すっかりあがってます
R0013144

その後プリンスホテルの駐車場に車をとめて、裏の九頭竜神社へ
R0013159
R0013160

湖のほとりで素敵な場所
その方面では有名らしく、月に一回のお祭りには、結婚したい妙齢のお嬢さんと母上のが大挙して押しかけるそうです。
R0013151

Pさんは、お土産を頭の上にもらってました。でTさんが説明書を代わりにもらっている図
R0013155

暁庵という広尾近辺にもお店のあるソバ屋で昼食
箱根ビール蔵でお土産購入
R0013164

帰りは、自宅まで送ってもらってしまいました。
運転お疲れ様でした~>Fさん

山の中では、W-CDMAなVodafoneよりも2.5GなcdmaOneに手を加えるだけでアンテナが使い回せる、CDMA2000(タブン)なAU携帯の方が電波状況は良かった模様。

[業務連絡]
つい先日、元先輩のHさんと飲む機会があったので、二つめの職場復帰をかる~く聞いてみたところ、「オフィスが調布じゃなくて品川とかだったら、かなり前向きに検討したい」とのこと。
六本木の自宅から調布は遠いそうです。

H氏と飲むときは いつもタクシー帰宅なのだけど、今回は私以上に飲まない面子だったので、一次会で日本酒を大量摂取して具合が悪くなってしまい、二次会でおとなしく解散。

Search

アーカイブ