February 2012アーカイブ
利益を生むクレジットカード :マネー女子力 :コラム :家計・投資 :日本経済新聞
良い記事。1.75%還元の漢方、1%還元のP-Oneも、ちゃんと紹介されている。
最近某巨大掲示板で話題の1.8%還元の「リーダーズカード」の記載は無いけど。
自分は、年会費3000円で1.6%還元のポーラスターカードをメインで使ってきたけど、請求が確定するまで明細を確認できないのと、最近めちゃめちゃ便利に使ってる「アカウント・アグリゲーションサービス「Agurippa」」に対応していない事が不満で、メインのクレジットカードを換えようかと模索中。
(明細の確認が直ぐに出来ないと、絶対使いすぎるから。)
還元率が落ちても良いので、年会費無料で、オンライン明細とかが見やすいカードが良いかなあ、と、1%還元の楽天カードをワイフのメインと、自分のサブカードとして運用中。
ただし、「楽天市場利用でポイント2倍」ってのは、実際にはカードポイント1%と楽天のポイント1%を足して2倍という内容で、なかなか詐欺的表現なのと、あまり楽天市場は好きじゃあ無いんだけど。
実際に使ってみると、iPhoneアプリでほぼリアルタイムで明細が確認出来るのと、カードのポイントは自動的に楽天ポイントとして溜まるので、ポイントの有効期限とかを気に必要が無いのは良い点かな。
あと、入会キャンペーンもお得なので、もう少し使ってみてから、このまま使い続けるかは判断する予定。
財布がみるみるスッキリ 「カード断捨離」のコツ :マネー女子力 :コラム :家計・投資 :日本経済新聞
これも良記事。自分は、常時持ち歩く財布にはカードは2枚だけ。
最近はまっているモノ。
![]() 1本あたり79.5円(税込) 水・ミネラルウォーター2Lが衝撃プライス!合計¥1900以上送料無料!ナ... |
自宅のキッチンには、ビルトインで浄水器を付けているけど、浄水器で濾過した水よりも、ブリタで濾過した水よりも、お店で買うミネラルウォーターの方が美味しい。
消耗品なので通販で色々と安い水を試した結果、このネレアのミネラルウォーターが最近のお気に入り。適度に味があって、飲みやすくて、しかも安い。
硬度が低いので、料理にも使えるし、乳児にもOK。
消耗品なので、ついつい買いだめしてしまう。
それまでは、同じ会社の熊野の水を買ってた。
500mlも、ある。
水・ミネラルウォーター。合計¥1900以上送料無料!ナチュラルミネラルウォーター 大自然が育ん...
500mlのコントレックスなら、このへんか。
コントレックス / コントレックス(Contrex) / ミネラルウォーター 水●セール中●★税込1980円...
キャンペーンにつられて、またまた買っておいた。
消耗品だから、いいよね。。。