July 2018アーカイブ

昨日の会合で学習したこと

・kyash還元率がアツい。やるなら早めに。

・デルタのマイルの使いみち
JTBバウチャー発券あり。ただし年間3万マイル。カード更新が来年の4月なので2回JTBバウチャーへ変換するか?
おトクな特典航空券として韓国へ行くか?
https://voyageavance.global/assigning-seat-of-ke-flight-booked-by-dl
1.5万マイルなので家族4人で6万マイル消費
アリかも

・JMB WAONで収納代行。ミニストップで5のつく日に支払い。ショッピングプレミアムに未加入なのでチャージで0.5%、5のつく日に支払いで1.5%。
ショッピングプレミアが3,240円。JALマイルの価値は自分は1マイル1円なので、3,240円投資して得するためには、
3,240 / 0.5% = 約60万円
そんなにチャージしないから、還元率0.5%のままでいいや。

・何かのクレカでスイカ1,000円分を購入。500円使って、スイカ返品して500円戻してもらう。すると、還元率向上。成田駅の券売機だと、無人で大量スイカカードの返品処理ができるので、精神的にラク!
何のクレカか忘れた。

Search

アーカイブ