ビデオカードとデスクランプ

| | 編集 | コメント(0)

1.デスクランプ
書斎机用に、スペースをとらないデスクランプ(挟み込むタイプ)を購入。
無難なナショナルから選択。

e-connect: 30%オフで送料込みの価格だけど、クレジットカード手数料(クロネコ)が5%必要
てるくにでんき; 35%オフで送料700円
ムラウチデンキ; 35%オフで送料400円

結局ムラウチデンキで購入

2.グラフィックカード
915G内臓ビデオカードは、それまでのチップセット内臓ビデオカードと比べるとかなり良いのだけど、やっぱり動画再生時にちょっと貧弱さが目立ってきたのと、そろそろEIZO FlexScan S170へDVI接続したくなってきたので。
予算は1万~2万円。
PCゲームは絶対やらないけど、どうせ買うならば汎用性があるものが良い。

DOS/V Power Report 4月号の特集を参考にして、ファンレス、最新で動画支援機能のAVIVO対応なGV-RX13P256D-RHか、2004年発売で価格も下がってきたロングセラーのニュースリリース ~ nVIDIA GeForce 6600/6600GT 搭載 PCI-Express 対応 3Dグラフィックス [ WinFast PX6600/6600GT シリーズ] ~か、に絞る。

動画支援のAVIVOがイマイチとの情報を得て、価格が同じくらいだけどベンチマーク結果の良い6600GTを選択。

Search

アーカイブ