大分
今年失効するANAマイルが1000ちょっとあるので、国内旅行で使ってきた。
貧乏性なので少しでも有効に使うため、「長距離フライトで貯めて国内フライトで消化する」という基本に基づき、なおかつ「なるべく遠く」(←セコイ)と検討した結果、北海道、沖縄も一応候補に入れつつ、最終的に決まったのはワイフが一度行きたかったと言う大分県。念のため、方位も問題なし。
温泉メインで、ゆっくり、、、とはいかないのがやっぱり貧乏性で小市民な悲しい性で、何故か「地獄巡り」などと一通り観光もして、入るべき温泉も色々と廻りつつ、美味しい関サバ、和牛、(それまで聞いた事無かったけど)地元の豊後黒毛和牛、鳥てん、などなど、食べまくりの3泊だった。
今回はいつもにも増して(価格を気にせず)「食べたいものを食べる」旅行だったので、昼、夜と、和牛が多かった。
もちろんどれも非常に美味しかったのだけど、特に安いわけでは無かった。感覚的には、若干コストパフォーマンスが良かったかな、程度。
一番のアタリは、湯布院の元精肉屋がランチ限定50食でやっている豊後和牛のどんぶり。美味しい肉を半生で食べるのは最高。
この限定ランチに備えて、食い意地の汚いうちら夫婦は開店前に到着したのだけど、平日だったためか誰も並んでいなかった。。。
また一応観光地にも関わらず、みんな観光地スレしてなくて、快適だった。
温泉にあたったせいか、毎晩10時頃には(ワイフを差し置いて)さっさと寝てしまい、眠れなくなった時用に持参したiPod touchは一度も使わなかった。