Windows 7は良さそうだけど、そろそろ自宅の環境ではMacへ移行する予定

| | 編集 | コメント(0)

Windows 7、10月22日に発売--Vistaユーザー向けに特別アップグレード価格も設定:ニュース - CNET Japan

Windows 7のβは割とさくさく動いて印象は良いのだけど、そろそろ自宅はWindowsをやめようかと本気で検討中。

新卒で会社入って、マイクロソフトどっぷりな部署だったので、試験受けてMCPとかMCSE+IとかMCDBAとかとったり、SQL Serverやったり、Active Directoryのセミナやったり、アメリカで開催されるPDC (Professional Developers Conference)に参加させてもらったり、と数年間マイクロソフトのサーバ製品とも親しんで、かなり洗脳されていたのだけど。

それなりのスペックでも、仕事環境のVistaが最悪に使いづらいので、もういいかな、と。

R0014269

今検討しているのは、Macで、ようやく1ヶ月前くらいに、買っても良いことになった。

ただ、来週にはWWDCがあって、買って直ぐにマイナーバージョンアップとかあったらイヤなので、とりあえず待つ。

会社で、セミナー講師用にMacBook使ってたから、今度はMacBook Proかなあ。
ビデオカメラで撮影したハイビジョン動画の編集も、ちょっとやってみたいので、FireWireあったほうがいい。

あるいは、Mac Mini + 液晶テレビ、とMacBook Airとか?

来週には購入予定。


物欲ついでに、初代GR Digitalを購入して、何とか4年はもちそうだけど、そろそろ「固まる確率」が高くなってきたので、GR Digital 3は購入したい。

次のバージョンは、レンズ交換式という噂もあるけど、GR Digital 2は初代発売の2年後に発売されていたと思うので、これもしばらく待つ予定。

YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com - RICOH GRX-DCネタ盛り上がる?

Search

アーカイブ