旅行の準備
旅行の準備が、なかなか楽しい。旅行グッズを揃えたり。
海外旅行保険
初めての子連れ海外旅行。
普段は、「クレジットカードがあるから」、とあまり深く考えずに、海外旅行保険はほぼ買わずに行っていた。(後から考えたら、手持ちのクレジットカードも、そんなに保険の充実したものでは無かった。)
小さい子供は、日本にいても医者にかかることが多いので、まして初めての海外旅行では保険は必須と考えて、手持ちのクレジットカードでカバーされるかどうかを調べたところ、ほとんどカバーされないことが発覚した。
「海外旅行保険」「家族特約」というキーワードで調べたら、「ゴールドカードは年会費の無駄」と考える俺が持っているクレジットカードは、ほとんどがアウトだった。
で、「海外旅行保険」「家族特約」「自動付帯」の3つを満たす年会費無料のクレジットカード「プラスハッピーUCカード」を作っておいた。
また、提携クレジットカードよりも、プロパーと呼ばれるクレジットカードの方が保険は手厚い事が分かったので、今さらだけど初年度年会費無料のJCB GOLDも作っておいた。
本人カードが届いてから、家族カードも申請。
また、「当日は子連れで大変だから、空港に事前に荷物を送ろうか?」なんてワイフが言い出すので、「海外旅行時に空港と自宅往復荷物2個無料」の「シティ リワードカード」も、作って置いた。
ネットの海外旅行保険だと、「海外旅行保険off」とか、「三井住友海上」が安いらしい。
カメラを、どうするか?
フィジー旅行用に、水中ハウジングとセットで購入したワイフ用IXYを紛失したので、新しくキャノンのデジカメを買おうとしたのだけど、タイミングが合わずに買えず。
水に濡れても良いように、オリンパスのミラーレス買うか?10万円だけど。
なんて迷っているウチに、ひとまずソニーのデジカメを買ってみた。
ワイフ用にするか、それとも、俺用にするかは、未定。
そもそも、1才と3才の子連れで行動すると、一眼レフなんて邪魔すぎるんだよね。。。
携帯電話は、どうするか?
前回のバリ旅行時のように、現地でSIM買っても良いけど、SIMフリー携帯は、おおかた手放してるんだよな。手元にあるのは、2台だ。