February 2005アーカイブ

風邪の治し方

| | 編集 | コメント(0)

エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ

小生の風邪の対処法は至ってシンプルである。

1.寝る。ひたすらに。
2.ポカリスエットをできるかぎり飲む。ベットの横において、少し目がさめたらねぼけながらでもポカリスエットをごくごく飲む。一晩でペットボトル1本以上。
3.ビタミンCを1000mg、朝と寝る前に飲む。
4.寝る前にユンケルの一番高いのを買って飲む。
5.食べるのはリンゴとトマトだけ。消化は体力を使うので避ける。
6.薬は飲まない。(今回は下痢があまりにひどかったので2日目からは整腸剤を飲んだが、1、2日ぐらいの下痢では飲まない。悪いものを出そうとしているのに止めてはいけない。熱もそうである。菌を退治する為に体が熱を上げて対応しているのに、熱を下げる理由がない。既に医学会も風邪に抗生物質は必要ないとアナウンスしている。)
7.加湿器にて部屋の湿度を上げる。できれば60%をキープ。60%の湿度を6時間続けると、インフルエンザウイルスは97%死滅するそうである。

IMG_4254

ダイビングと水中写真 Yasukawa.comさんの702NKの新ケースエントリを見て、
・ぱっと見は派手だけど、よく見ると いい感じ
・キーパッド付き
だったので かなり欲しくなり、早速同じところ
eBay UK Shop - Nokia faceplate facia fascia cover housing: 3100 3120, 3200 3205, and 6100
から
NOKIA 6630 facia "VeLVeT" faceplate cover w/BLUE fascia
を購入。
(赤だと同じなので、一応違うやつを)

日曜日にPayPalで支払い完了

品物:GBP 3.20
送料:GBP 3.70

総額:GBP 6.90
総額(ドル):USD 13.11

(ドル建ての)デビットカードなので早速引き落とされてました。

Walgreens Fresh Breach Deluxe Floss Mint Waxed 54.7yds

画像があまり鮮明で無いですが。。。
Walgreensというアメリカのスーパーの、オリジナルブランドのデンタルフロス。
格安で、ちょっと幅が太くて一度使ったら病みつきです。(普通のフロスは糸状でとりづらい。)
Fresh Breach
Deluxe Floss
Mint Waxed
54.7yds
と表面には記載されています。
色は緑色です。

値段は、確か2ドル前後だったと思うのだけど。

Walgreens.com | Walgreens | Fresh Breath Dental Flossは似てるけど、ちょっと違う。unwaxedだし。
やっぱり自分で見にいかないとダメかな~。

windows xp system tray

| | 編集 | コメント(0) |

tray

Oracle World Tokyo

| | 編集 | コメント(0)

Oracle World Tokyo

さすがOracle!
無料のセミナで、無料で飲めるドリンクコーナーがあります。
太っ腹!

(個人的にはこういうノリ大好きです。)

MT-Blacklist - A Movable Type Anti-spam Plugin
プラグイン:MT-Blacklist 2.04-beta
私の環境:Movable Type 3.151-ja

今週になって、ちらほらとfree online pokerの
トラックバックスパムがつくようになったので、下記サイトを参考にしてスパム対策のプラグインを導入

プラグインは無難なMT-Blacklistに決定

Tak's ウエブログ: MT−Blacklist 2.0b のインストール方法

Naga BLOG: 「MT-Blacklist」でスパム対策してみました。

もう一つのblogからトラックバックをして、blacklistが機能しているのか試してみる予定

今週の体調 0221

| | 編集 | コメント(0)

今週の体調 0221

1. 404エラーの場合に、トップへリダイレクトさせた

参考:http://www.shtml.jp/htaccess/404.html

2. php化で不要になったファイルの残骸を削除した

昨日の夜中、突然トラックバックスパムがあったので。
理由は、古いhtmlファイルが未だ残っていたためらしかった。(それらのページでトラックバックを許可してた。)

MySQL Reference Manual :: 16.1 MySQL Cluster Glossary

  • Management (MGM) nodes: Manages the other nodes within the MySQL Cluster. It provides configuration data to the other nodes; starts and stops nodes; insures that transactions are properly committed and logged; creates backups and restores from them, and so forth.
  • SQL (server) nodes: Instances of MySQL Server which serve as front ends to data kept in the cluster's storage nodes. Clients desiring to store, retrieve, or update data can access an SQL node just as they would any other MySQL Server, employing the usual authentication methods and API's; the underlying distribution of data between node groups is transparent to users and applications. SQL nodes access the cluster's databases as a whole without regard to the data's distribution across different storage nodes or cluster hosts.
  • Data nodes (also referred to as storage nodes): These nodes store the actual data. Table data fragments are stored in a set of node groups; each node group stores a different subset of the table data. Each of the nodes making up a node group stores a replica of the fragment for which that node group is responsible. Currently a single cluster can support a total of up to 48 data nodes.

用語の変更
日本語で書く際も、
Managementノード
SQLノード
Dataノード
とした方が良さそう。

(managementの略語は、通常はmgmtなのでmgmは おかしい!というコメントがMySQL再度より あったので。クラスタチームは英語nativeでは無いために間違えたか?)

Dataノードは、DBノード、Storageノードなど、呼び方が色々変更されて 混乱しそう。

Mark Matthews' Weblog

Properties props = new Properties();

props.put("autoReconnect", "true");

props.put("roundRobinLoadBalance", "true");

props.put("user", "foo");

props.put("password", "bar");

I君発見

iBook

| | 編集 | コメント(0) |

ほこりをかぶってたiBookをこたつ用に
久しぶりに電源を入れて自動アップデート
ただしメモリが足りないのでかなり動きが鈍い

-1001
frickr用アプリ

-Office for MAC体験版
MAC初心者にはOpenOfficeをMacに入れて日本語環境を整備するのはかなり面倒

-Camino
-Firefox
-Mozilla

エントリー200個目

Firefoxを光速に至らしめ、さらばIE :: TextOcean

Firefoxを高速から光速へ

自宅のPCで実行
user.jsファイルが存在しないのでchromedit extensionをインストール
mozdev.org - cdn: /chromedit/index

。。。
あまり「光速」さは実感できず

Googleで検索すると、
Google 検索: Firefoxを高速から光速へ
結構皆さん「光速」さを感じてるみたいですが。

やわらぎ-5

| | 編集 | コメント(0)

2/14
右足
寒気がする

img border=0
に修正して外出し

スタイルシートの整理
デザインの若干の変更

<追記>
2/18
デザイン変更
dottedを利用

見れば見るほど、どんどん細かい点を修正したくなるけど、我慢
今から9年前、そうやって「かにの部屋」は修正が面倒になって閉鎖させたので
今回は、アップグレードがやりやすいように注意して修正

トナー入れ替え

| | 編集 | コメント(0) |

プリンターのトナー入れ替え
白黒
カラー
共に

ようやく劇団ひとりのDVD「都会のナポレオン」入手
Yahoo! Auctionの練習用に、何度か落札しようとしたのだけど思ったより値段がつりあがって、3回ほど落札失敗
今回は3.15kに指定しておいて、無事落札
木曜夜に振り込んで、昨日届いた
面白かったけど、もっと盛りだくさんでも良かったかも。

まほらの☆
劇団ひとりのドラマ(初?)主演作
関東では神奈川テレビで放送
内容は。
ううううん。。。

なんとなく、はてなアンテナの更新チェックにひっかからないようにしました。
なんとなく。。。

flickr!記事

| | 編集 | コメント(0) |

ConceptSearch(R)が体験版を公開していたので早速インストール。
ビルドして検索を試すが、イマイチ引っかかってこない。ConceptSearch(R)によるとOutlookは検索対象外らしい。
結構Outlookに過去のデータが入っているので残念ながら使えないかも。

Google Desktop Search Downloadが出た頃は革命的だったけど、直ぐにマイクロソフトもMSN Toolbar Suite Beta with MSN Desktop Searchを発表。

しばらく経ってからYahoo!がYahoo! Desktop Search Betaを公開。

全部試した感想は、、、

悔しいけどOS作ってるマイクロソフトのものが一番使いやすくて、現在メインで使用中。
Googleは ごくたまに利用。UIにブラウザを利用するのがすごく自然。
Yahoo!は、検索すると独自UIを立ち上げるのがちょっと鬱陶しい。

仕事では過去のメールを検索することが多くて、重宝してます。

週末から ちょっと不調
軽い寒気

MT改良-3

| | 編集 | コメント(0) |

linkblogのindex.htmlを若干変更
その後、何故かサイトが反応しなくなった
落ちたのか?

夜中眠れかなったので うだうだしている最中に、遅ればせながらskypeをインストール
未だ誰とも話してないけど面白そう

週末 0213

| | 編集 | コメント(0)

仕事ではメールの返事待ち
返事が全然来ない(その理由は大体検討がついてるのだけど、知らないふり)

清水玲子の初期短編集をちょっと読み返す

のどが痛くて風邪の前ぶれっぽい

日曜
朝まで眠れず
4時か5時頃就寝
godivaが届いてた
地元で発泡日本酒と江原さんの本2冊購入

土曜
朝の7時頃就寝
夜は祖母家で鍋

金曜
青山一丁目
4p.m.に15分遅れた
N

渋谷のbunkamuraにある喫茶店で一人でお茶
Tさんの結婚式二次会
キレイだった
約束があったのと、弾みで早退してしまったけど、やっぱり最後までいるべきだったと激しく後悔

木曜
K君見舞い
元気そう

Hさん家で鍋パーティ

水曜
電車が大幅に遅れて、満員電車状態に
乗換駅で間際に乗り込んだ人が定期入れを落としたのでホームの駅員に届けた

7:30p.m.
地元
M

MT改良-2

| | 編集 | コメント(0) |

Tarragon/Estragon

カテゴリごとにロゴ変更&日本語タイトル

702NKカテゴリー用?

moblog

| | 編集 | コメント(0) |

Tarragon/Estragon
右側に写真が表示される このMoblog、いいカモ

Tarragon/Estragon: Moblogサイト [Daily-Tarragon]
こうやって作ったらしい

モブログ @ dh's memoranda
これかな?

Joi Ito's Web
かっこイイ

Fotolog.net

| | 編集 | コメント(0) |

Fotolog.net

弾みでアカウント作成
ぱっと見flickr!の方が面白そうだけど

MT改良

| | 編集 | コメント(0) |

カテゴリーページで
The list of "702NK"
と、エントリ一覧が出るように、Movable Type 3.0x/3.1x 3カラム テンプレート(サイズ可変): 小粋空間を参考にさせてもらい、改良。というか、コピペ。。。
うーん。見やすい。

Google Maps

| | 編集 | コメント(0) |

Google Mapsが利用可能になりました。
マウスで地図を動かせて、使いやすい上に見やすいです。

アメリカで最後に住んでいた場所を入力すると、こんな感じ。
Google Maps - 1910 alameda ave, alameda, ca

因みに今までの(ほとんどの人が使ってた)地図サイトMapQuestではこんな感じ。
Map of 1910 Alameda Ave Alameda, CA by MapQuest

Googleの勝ちかな。
これからアメリカ行くときは、Google Mapsを使うことになるでしょう。

やわらぎ

| | 編集 | コメント(1)

養生・太極拳「やわらぎ」

「やわらぎ」って何?何か怪しいところ?
と最近聞かれたので。

整体屋さんです。巷の整体屋さんはカイロと ごっちゃになってる様で骨をぽきぽきしたりして私は嫌いなのですが、ここのは元々の整体を作った野口さんということろの系統らしい。

ちょっとは気感あるので、何か「気」を使ってるのだったら そう分かるのだけど、「気」でも無い。
けど、何かしてる気配はある。不思議な感覚です。

普通の治療院だったら、「半年くらい通わないと効果は無い」とか、「最初のうちは毎週来てね」などと言って患者をその気にさせるのですが、ここの人はミョーに正直でそういう希望的営業的観測を言わない。

あと一見さんはあまり好きでは無いらしく(影響を引きずるため?)、口コミを基本にしているようです。

ここ一年ほど通ってるけど、最初の頃は体調悪くてアルコールを美味しく飲めなかったり、食事が美味しく感じなかったり、と結構重傷だったのが最近はかなり改善されてます。

健康診断では、ずーっと特に問題は無いのだけど。

理想的には、マッサージとか、病院とか、そういうところに行かないで自分で体調整えるのが本筋と思ってたのだけれど、最近は、東京に住んでて身近に良いと思うところがあるなら素直に通うのもアリかな、と感じるようになってきました。

とりあえず通えるうちは通っておこうかと思ってます。

05年02月09日08時30分-TBSテレビ-はなまるマーケット ▽情報満載!とくまる.jpg

今日の「はなまるマーケット」でゲスト出演してました。
これは朝向きの小ネタを振られて、キスした消防士をやったところ。
滑ってましたが。。。

やっぱり持ちネタは時間が長くてテレビ向きじゃないんですかね~。
絶対「ホスト病」とかの方が面白いのに。

話題は帰国子女、引っ越し、最近の妄想など。
「銀行強盗」とか面白い持ちネタは変態系なのに、普段はちょっとさわやかすぎる。

気になる芸人

| | 編集 | コメント(0)

-森三中の村上
は可愛いと思う
汚れ役が多いけど

-北陽の虻川
も、気になる顔

-竹内結子
は、やっぱり可愛い
今やっているドラマはドラマ自体が何か変だけど、可愛い

行く途中、世界堂で何か角張ったシャーペン購入
2割引は大きい
閉まる間際だった(20時閉店?)

やわらぎは、、、
窓が開いてて寒かった
今日はおしりの辺り?
色々頭に浮かんだような気もするけど、覚えてない

日曜日の夜、また腹の中に色々溜まるカンジ
月曜日は寝不足で暴走気味
そんなんで火曜日はイマイチぼーっとしてた。。。

Movable Type 日本語版サイト: Movable Type 3.151日本語版の提供を開始

Movable Type 3.151日本語版の提供を開始いたしました。Movable Type 3.151日本語版は、1月31日に提供を開始した3.15日本語版において、以下の不具合を修正したものです。
ダイナミック・パブリッシングのコメントのソート順に誤りがあった問題を解決した
一部のテンプレートで日本語化ができていなかった点を修正した

とりあえずアップデートしておいた。

mysqldoc

| | 編集 | コメント(0) |

BitKeeper hosted project mysql

ドキュメントのmysqldocがBitKeeperで公開されてる。知らなかった。

vodafone

| | 編集 | コメント(0) |

ITmediaモバイル:ボーダフォン、約6万の純減──1月契約者数

 携帯電話の契約者数では、ボーダフォンが5万8700の純減を記録。新3G端末も出揃い、3Gは16万900契約としたものの、PDCの純減21万9600が影響して契約数が落ち込んだ。

昨年12月は確か散々でしたが、思ったより契約者数ありますね。
ただ、純増数でマイナスというのも。。。

flickr!

| | 編集 | コメント(0) |

アマゾン吉松氏「標準化にはこだわらず、まずは気楽にWebサービスをはじめよう」

講演中の吉松氏は、会場風景をデジカメで撮影し、WebサービスAPIを公開している米国のサイト「Flicker」へ撮影画像をアップロードし、自身が米国の「Blogger」に開設しているブログへ公開、さらにブログサーチ「Tecnorati」へXML-RPCを介してpingで更新を通知する一連の作業を、1本のJavaプログラムで実行するデモを行った。プログラムでは、HTTPでXMLをPOSTし、GETしたXMLの一部を取得して画像URLを生成、標準APIとなりつつある“ATOM”を介して公開するといった処理を行っている。

デブサミでやってた、もう一人の知ってる人の講演記事
面白そう

デブサミ 2005

| | 編集 | コメント(0) |

木曜、金曜とデブサミ出店のお手伝いをしたが、ここまでブースに立ち寄る人間が少ないとは思わなかった。
場所も小さな講演会場の前、しかも行き止まりなので来づらい。
またこの向かいの講演会場でやっていた演目が、イマイチ技術系では無いので通る人間も興味無さそうだった。
おまけに、ちょっと混んでくると、入れ替えで通路がごった返してブースに寄る事は不可能となる。
うううううむ。
ちゃんと説明聞いてくれたのは合計で20人もいないと思う。

その分、こちらの作業は進んだのだけど。

個人サイトのファンである「かるぱどすほふ」さんの講演はちょっと聞きに行きたかったけど、気分的にあまり余裕無かったな。。。

あと同じエリアでxoopsのところでもらったパンフマンション管理情報サイトNAKED[ネイキッド]は面白そうカモ

週末

| | 編集 | コメント(0)

日記

土曜は自宅で仕事の雑用など

日曜は寒かったので家にいたかったのだけど、雑用しに外出

銀座でスーツ受け取り
松伸でやってたチーズケーキが今の期間プランタンに来ている事を思い出してプランタンへ行くも、Lateoのチーズケーキは売り切れで次の入荷は不明とのこと
「松本伸介で松本が絶賛してた」と張り紙がしてた

JRで品川行ってJR東海ツアーズのチケット受け取りと、帰りのチケット購入
アトレのつばめキッチンで夕食
Queens Isetanでパン購入
帰り道Suicaチャージ10kと3k

「し」は150g
最近飲み過ぎてるな

まだ、指が無い または切断されるイメージにつきまとわれてる
指を反対側に折られるバージョンもある
(これはずっと前に読んだバトルロワイヤルのコミックからか?)

日本酒をちょっと飲み過ぎて、翌朝指と足先の感覚が無かった時から、さらにイメージが強化されてしまった様子

欲しいモノ

| | 編集 | コメント(0)

メモ
-松盛 商品一覧

松盛
以前店で飲んで非常に美味しかった日本酒

-letao

ドゥーブル フロマージュ
松伸でやってた美味そうなチーズケーキ

-ONKYO/More EMOTION

中学生の時に買ったステレオがそろそろ寿命
パソコンにつなげる5.1ch、テレビにつなげるなら5.1chか、それとも普通の2chの方がコストパフォーマンスは良いか?、寝室用にも欲しい、、、
なんて考えてると決まらない。。。

-週末用の靴
サッカーして薄汚れた、白い運動靴しか無いので、皮のスニーカーが欲しい

Movable Type 日本語版サイト: Movable Type 3.15の提供を開始

Movable Type 3.15の提供を開始
Movable Type 3.15日本語版の提供を開始いたしました。Movable Type 3.15日本語版は、1月25日に発見されたセキュリティ脆弱性や、大量のスパムを受信したときのサーバー負荷を軽減するための変更などを実施しました。

特に問題無くアップデート完了

2/2
今年3回目
夜11時くらいから初めて、12時15分くらいまで
ダッシュしたけど終電に間に合わず、五反田からタクシー
1.5kくらいで助かった

今回は生殖器系か?

tableaux lounge

| | 編集 | コメント(0) |

日中は青山でデブサミのお手伝い
客足は、、、場所が場所だけに、見事なほど少ない
MySQL Clusterにデータ挿入中
Debianに入れ替えてみる作戦に

19:30から出展者パーティ
あっという間に無くなったけど、料理は結構いけてました

その後、以前から「葉巻が吸いたい」と言っていた先輩H氏とタクシーで代官山のtableaux loungeへ
ここ3年ほど行ってなかったのだけど、やっぱり良い感じでした

私は初めてのコイーバ、cohiba partagas
H氏はHoyo de Montreyのpartagas
かなりリラックスできました
この日はピアノと何か弦楽器、ボーカルの生演奏
葉巻1本とアルコール2杯で一人6kほどで良い感じ

H氏も満喫してもらえた様です
帰りはタクシーで恵比寿へ

歯が痛い

| | 編集 | コメント(0)

先月やっと治療が完了したのに。。。
先週、飲み会などで1,2日(手元がおぼつかなくて)フロスを使えない日があっただけで、食事をすると治療した歯が痛む!
何とか神経抜かないで治療してもらったのに、、、というブルーな気分と痛みで、昨日昼食食べた後は落ち込んでました。

Search

アーカイブ