March 2005アーカイブ

やわらぎ-8

| | 編集 | コメント(0)

3/30

うつぶせ時は、すっかり意識が無かった

正座して右腕

花粉症、鼻のかみすぎで粘膜乾かすのは良くないらしい

花粉症をすぐに止めることも出来るけど、桜が散る前に又来て欲しいのでそのまま、とのこと。
マスクもしているし、薬を飲まなくても それほどひどくないので問題無し。
次は来週末かな?

3月までに処理する事務処理を、すっかり忘れていてやっと完了

時間が出来たので美容院へ

21時から築地の寿司屋すしざんまいで送迎会
久しぶりに美味な鮨を食べた(もちろん安く)
大トロ、あぶりトロ、etc.
まだ花粉症は抜けないけど、酒も飲めた

NewsGator

| | 編集 | コメント(0) |

以前一度Outlookのアドオンするソフトを二種類試したのだけれど、重くなるので削除した。
NewsGatorとintraVNews

先日shiology
MacJournalでブログの更新も行っている
という投稿を読んで調べたところ、MacJournalとはMac用のソフトでアウトラインプロセッサのように
メモができてブログへの投稿も可能とのこと。実際にはどれほど使い勝手がいいのか分からないのだけれど、ちょっとうらやましくなりWindowsでも同様のソフトが無いか検索。

まずWindowsには(今も)アウトラインプロセッサは色々あっても決めてになるものが無い。
一太郎も良さそうだけど、アウトライン機能だけのために買うのも。。。

そこでOutlook用のRSSリーダーを思い出す。
以前試用したときには両方とも無償でしたが、いつの間にか有償に。
現在NewsGatorのバージョンではMovable Typeへの投稿も可能のようなので ものは試し。
約20ドルでBusiness Basicを購入しました。

intraVNewsは試用OKだったので入れてみましたが、
ちょっとマイナー感が漂うのと、投稿機能が直ぐに分からなかったのでパス

清水 隆夫の「Good Job !」

BTキーボードやNokia 6820など

Podcast

| | 編集 | コメント(0) |

Yahoo!のニュースでPodcastという言葉を初めて知った。
RSSのインターネットラジオ版?

試しにipodderを入れてみたけれど、個人が自宅で録音しているようなものしか
試していない。

探せば、面白いファイルが見つかりそう。

Podcast Now!

一夜明けて(日本時間で、ですが)、flickrのサイトから応答が来ません。
そのせいか、flickr badge利用しているサイトも応答悪いです。ここもそうですが。。。

FlickrBlog

Yahoo actually does acquire Flickr
噂通り、Yahoo!がflickr!を買収したそうで。

個人的には(何となく)Yahoo!よりGoogleの方がイメージ良いのですが、しょうが無いですね。
おまけに、日本に住んでいる身としてはYahoo.comってほとんど利用しません。IDは持っていますが。。。

Pro account holders will get super mega bonuses, to be announced soon.
スーパーメガボーナスって何か分かりませんが、こちらに期待します。

花粉

| | 編集 | コメント(0)

花粉

ブリジット

| | 編集 | コメント(0) |

ブリジットジョーンズの日記
例のごとく典型的内容無しハリウッド映画を見に行く。
もちろんストーリーも演技も何も無い映画だったけど、主役が可愛かったので良し。
自分はぽっちゃり好きだけど、ずいぶんと太ったものだ。。。

やわらぎ

| | 編集 | コメント(0)

3/17
最近正座も何とか耐えられる
色々と雑念?が浮いては消え。。。
多分「あれも忘れずやらなくちゃ」系で、例のごとく腹に色々溜まる感じ。
けど、終了後にはちょっと安定した感じ。

背中のハリは消えたか?

whatsinyourbag

| | 編集 | コメント(0) |

Flickr: Photos tagged with whatsinyourbag
flickrのwhatsinyourbagタグ

こちらから
Joi Ito's Web: whatsinyourbag
こちらを経由して
B-log Cabin TP
知りました。

Gadget好きはどの国にもいるようで。


Amazonアソシエイトの実験。
IFRAME使ってるので表示が不格好だけど、うまく表示する方法があるのかな?

| | 編集 | コメント(0)

Google AdSenseに新機能が追加された様子なので、追加。
Ad Linksという名前で、クリックすると関連した広告がいくつか表示されます。

広告のどれかを ユーザがクリックした段階で、Google側でカウントされる様子です。

やわらぎ-6

| | 編集 | コメント(1)

3/7
最後の方で、雑念と共に左肩、左胸辺りに意識がいった。

何となく、Amazonアソシエイトのリンクをトップページにだけつけてみました。
ここからAmazonで買い物してもらうと、紹介料が入る「らしい」です。

VALUE DOMAIN:バリュードメイン

私の周りの人が買うかも知れないので紹介。
格安ドメイン取得は、ロリポップやバリュードメインが有名ですが、1年ちょっと使ってみてバリュードメインは今のところ快適です。

ドメイン名だけならば年間1000円くらいです。
もし1GBのスペースを、レンタルサーバで広告表示無しで使いたいのであれば、広告非表示に2500円くらい。
合わせて年間3500円くらい。

自宅でサーバ+ダイナミックDNSという環境であれば、年間1000円だけです。

一般にバリュードメインは上級者向けと言われていて、ユーザがDNSなどの情報を設定する必要がありますが、IT系の会社に勤めている人ならば問題無いでしょう。
逆に結構自由に設定できて、メインはレンタルスペース、サブドメインは自宅サーバ、などという運用が可能です。

紹介制度があるので、上のリンクから購入すると、紹介した人と新規に購入した人の双方に100円入ります。今後、ドメイン更新時などに利用できる様です。

リンクのref=hirohamaが非常に大事です。

国際電話

| | 編集 | コメント(0)

安い国際電話のかけ方(オーストラリアへ)を人に聞かれたのでちょっと調べてみた。
PC用のマイクも無く、今すぐかけたいとの事だったのでKDDI(010)を勧めておいた。

JBoss World

| | 編集 | コメント(0) |
mir the diver
とりあえずダンスに混ざっておいた.

同僚(後輩)が一人で海外出張中
今のところ楽しんでいる様子(dance partyの様子は詳細に聞かないと)

前回、自分を含めて数人でMySQL Users Conference行ったときは、ほとんど写真撮るのを忘れていたけど(写真係)、
今回は忘れなかった模様

満寿泉

| | 編集 | コメント(0) |

豊田でミーティング
立川でキックオフ

今週の体調 0228

平日に一人で観た。

Search

アーカイブ