使わないものを処分中
不要な電化製品を処分している。
iBookを無事ドナドナできたので、調子にのって、実家から引き取りつつも全く使っていなかったデスクトップとディスプレイも処分中。
ものが大きいので敬遠していたのだけど、ヤマト運輸の「パソコン宅急便」というものを使うと、梱包材と共に引き取りに来てくれることが判明。
他にも、アメリカで買ったリージョンフリーのDVDプレーヤー、アメリカで買ったCompaqのPDA、などほとんど使っていないブツがまだある。
整理中の理由は、もちろん「エコ」意識もちょっとはあるけど、「不要なものを、必要とする人に渡して、ちょっと小遣いかせぎにもなる」快感に目覚めたので。
「1,2万円あれば、あんなレンズや、こんなレンズが買えるなあ」というのも大きい。
「もうちょっと広角でもいいかな」と思いつつも、軽いので結構出番の多いNikon Ai AF Nikkor 50mm F1.8D。
これはAmazonで注文して、2日くらいで到着した。
銀塩カメラをやっている人からは、「F1.8?50mm?標準レンズじゃん。」と一蹴されるのだけど、結構お気に入り。
で、次もやっぱり軽いレンズが欲しいので、Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2Dが欲しい。
さらにシグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用なんてレンズも気になってる。
とりあえず、両方まとめて欲しいので、うちで眠っている不要なものを順次処分中。