牛庵 @銀座、Hair Dimension 2

| | 編集 | コメント(0) |

10/8

午後に起床、おいしい肉が食べたいというので2002年版zagatをぱらぱらめくって、銀座の牛庵発見。
すぐに準備して銀座へ。

終了間近なので、予想通りハンバーグと、後ロースが売り切れ。
スペシャル・ステーキとカツを頼むが、スペシャル・ステーキは、まあまあ、なのに対してカツは柔らかくてかなり美味。

その後Hair Dimension 2に電話して16:30に予約。
まだ時間があるのでitoyaへ行って来年のリフィルなどをメルシー券で購入。

Apple冷やかし。

日比谷駅へ行く途中にRへ何となく入って、何となく靴を二足購入。
雨用靴一足、革製スニーカー一足。
店員さんが最後に手入れの方法を説明して、クリームなどを売りたそうでしたが、全部揃ってます。

日比谷から地下鉄で表参道へ。
祝日でかなり混んでました。
しきりに恐縮してましたが、終わってみると19:00で、2時間半もかかってました。
謝る訳だ。
店長がサービスについて話をふったので、鏡横の緑が、花だといいかもね~、ミネラルウォーターがエビアン一種類ではなく、選べるといいかもね~、という当たり障り無いコメント。

夕飯は無難に「鳥良」で焼き鳥など。
びっくりしたのが、メニューに載っていたキムチ。
「(店主が)今まで食べた中で一番美味しかったキムチ」ということで、自宅から歩いて5分ほどの焼き肉屋のキムチが(全然別の店なのに)メニューに載ってました。
「大田区食道炎のキムチ」なんて。

帰りは青山一丁目まで歩いて都営地下鉄で帰宅。

Gourmetタグの関連エントリー

Search

アーカイブ