漢江 @自由が丘

| | 編集 | コメント(0) |

10/9

突然実家からお誘い。
予約は一杯だったのだけど、直接店へ行って、開店当時から通っているよしみで18:00~19:00の一時間だけ入れてもらったらしい。
当日はお祭りがあったらしく、自由が丘はものスゴイ人だかり。
実家にいた頃は、よく通っていたのだけど、出てからは初めてなので5,6年ぶり。

塩で有名なのだけど、久しぶりに食べるカルビ塩、タン塩は柔らかくて、かなり美味。
タレ味とユッケは高麗本店の方が良かったかな。

みんな早食いなので、一時間で冷麺、石焼ビビンバまで食べまくり。

その後はtも交えて界隈を歩く。
本屋でゲバラ日記二冊とzagat 2006を購入。
ぶらぶらして、抹茶屋で抹茶フロートなどを堪能。

帰り道に自由が丘駅構内で、TOPカードの勧誘があった。
こっさんが一枚もカードを持っていない上に、近くに東急ストアがあるので、TOP関連カードを作りたいと思っていたところなので、おいらもついでに申し込んで1000円分のパスネットもらう。(東急の定期券購入してもポイントがつくようになったとかでのキャンペーンらしい。)



翌日はTと小旅行の計画。テニスが出来て温泉があるところを探して、無事予約。

Gourmetタグの関連エントリー

Search

アーカイブ