GR Digital購入
やわらぎ行く途中に新宿で寄り道
根拠は無いのだけど、何となく買える自信があった。
Yは予約受付中で、恐らく来月中旬入荷では無いか、とのこと。
次に寄ったカメラ屋で一台だけ、初回特典付きがありました。
kakaku.comの最安値よりは安くしてもらって、迷うことなくゲット
メモリは、その店では最安kakaku.com価格の1.5倍ほどだったので断念
どすぱらに寄ったら、台湾メーカーの22MB/s転送速度の1GBメモリが7000円ほど。
2GBのGreenHouseも2万弱。
その場で試そうとするも、ちょうど閉店準備が始まって、充電もされていなかったので今日は断念。
家に帰ってから、702NKに付けていた256MBのRS-MMCを引っこ抜いて、アダプタをつけて流用。
携帯へは、32MBを戻しておきました。
ひとまず256MBで週末までしのぎます。タブン。
因みに、ここ数日テクノラティの検索上位キーワードがGR Digital