ブログのデザインを変更

| | 編集 | コメント(0) | ,

ようやく、このブログのデザインを元に戻した。

1.リキッドレイアウトへの変更

こちらを参考にして、リキッドレイアウトへ変更した。

サイドバー固定幅・メイン可変幅のリキッドレイアウト - tatzulog

2.色の変更

やっぱり「白と黒」が落ち着く。
何か「さし色」があってもいいけど、とりあえずは「白と黒」

3.引用文

引用文は、点線で。

4.その他

フッター変更したり、AdSenseの色も白黒に変更したり。

5.ついでにトラックバック対策

Coreserverの管理画面で「アクセス状況」を見てみたら、やけに付加が高くて、「リアルタイム状況」で確認すると、、、トラックバックスパムが来襲していた。

Movable Typeトラックバックスパム対策 mt-tb.cgiのリネーム | モリタ電器を参考にして、対策を施してみた。

デザインの元は、SixApartで用意している「Unity-Blue」。

参考資料:CSSはよくわからないので、この書籍を参考にした。

「標準のスタイルシートをカスタマイズする」時に、非常に重宝した。
全スタイルに、解説が載っていたので。


11/27追記
6.トップページには、二件目以降のエントリーはタイトルだけに変更した。

7.プラグインiMTのせいで管理画面の表示がおかしかったので、削除した。

11/30追記
8.トップページのサイドバーにある「Action Streams」で、flickr画像を表示させた。

こちらを参考にして。
memo(というか下書き):ActionStreamsでサムネイル表示 - Vox

9.カテゴリーアーカイブで、エントリーが一件だけ表示になっていたので、2件目以降はタイトルが表示されるように変更。

したつもりが、「月別アーカイブ」にも適用されてしまう。

hirohama.bizタグの関連エントリー

Movable Typeタグの関連エントリー

Search

アーカイブ