Movable Type 4.0は真っ当に進化しているのでは?

| | 編集 | コメント(0) |

今までWordPressと比べて七面倒くさかったカスタマイズが若干簡単になった(ヘッダー、フッターなどがモジュール化されていた)り、リッチテキストエディタが付いていたり。
WordPressの長所を、ほぼ実装したのじゃないかな。(まだ試してないけど静的ページの作成、カスタマイズの簡単さなども。)

ベータ版がほぼ毎週アップされていて、約束どおり7月に最終版が出そうな勢い。

とりあえず4.0のβは別の場所で稼働中。

オープンソース版を公開したのを機会に、日本以外のユーザが戻ってくれると良いですねえ。

R0011524

数年前に海外ではライセンス改編を機会に、MTからWPへ大量にユーザが流れたとのこと。

私はMovable Type の落日を読んでいたのだけど、最近小粋空間: Movable Type が WordPress に負けた本当の理由にて当時の状況を詳しく追っています。

この二つの記事およびサイトはオススメ。

SixApartさんとは仕事で接点があるので、動向は気になります。

Movable Typeタグの関連エントリー

Search

アーカイブ