NIKON D90 + Ai AF Nikkor 50mm F1.8D

| | 編集 | コメント(0) |

50mmは使いづらいかと思いきや、屋外での猫撮りにはぴったりだった。

d90_2147

近所の、野良猫が10匹くらいたむろしている路地裏。

いつも夜に通るのだけど、彼らを撮るのに50mm F1.8はぴったりだった。

d90_2166

ちなみに、、、

外付けフラッシュ

当初買おうかと考えていた外付けフラッシュは、やっぱり止めた。

初めから、身内の結婚式くらいしか利用場面が思いつかないのと、その結婚式も、あっという間に当日になってしまったので。

三脚

三脚も、とりあえず、まだいいや。

レンズ

レンズは、、、もうちょっと広角があってもいいかも知れない。
Sigma 30mm F1.4:ちょっと重かった
Ai AF Nikkor 35mm F2D
とかが、候補。

18 - 200mmという、旅行に便利な純正レンズがあるから、というのもニコンを選んだ理由なのに、とりあえず18 - 105mmのレンズキットを選んでしまった。
もちろん、D90向けに作られただけあって、バランスは非常にいいのだけど、次に旅行するときはどうしようかなあ。

現像ソフト

とりあえずCapture NX2を通販で購入した。
まだ届いてない。

撮影スタイル

結婚式、展示会など、室内ではRAWで撮影しておいて、後で「D-ライティング」などを効かせつつ、Capture NX2で「バッチ一括現像」が楽そう。
RAW+JPEG最高画質だと、8GBのSDカードだと心もとない。

室内以外は、普段は、遅いPCでの現像は時間がかかるので、JPEGかなあ。

NIKON D90タグの関連エントリー

Search

アーカイブ