NIKON D90を二か月使ってみて
デジタル一眼レフを買う前に心配していた、「重いからそのうち家に置きっぱなしになる」ことは、今のところない。
今まで使っていたコンパクトデジカメでは撮れないような、暗い場所でもフラッシュ無しで撮れることが多いので、楽しい。
だけど、今持っているレンズ2本だと、「ズームレンズだとふらふら歩いて撮るにはちょっと重」くて、「50mm単焦点は軽くていい感じだけど、もうちょっと広角が欲しい」
D90本体:620g
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR(420g)をつけると、合計1040g
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D(155g)をつけると、合計775g
700gくらいだと、軽くていい感じ。だけど、もうちょっと広角が欲しくなる。
すると、次はこのレンズか?
Ai AF Nikkor 35mm F2D(205g)をつけると、合計825g
もちろんまだ買わない/買えないけど、このカメラを持って早く旅に出たい。
NIKON D90タグの関連エントリー
- 高野山と熊野へお礼参り
- NIKON D90と35mm F2Dで6.5ヶ月と8ヶ月の赤ちゃんを撮影
- 箱根神社と九頭竜神社
- hazamaさん結婚式二次会
- そろそろ3ヶ月
- ポートレートにNikon D90とNikon Ai AF Nikkor 35mm F2Dばかり使ってる
- MacBook Proでの写真の管理にApertureとLightroomを試用したけど来年の4月まではLightroom 3のbeta(無料)で凌ごうかと
- MacBook ProでNIKON D90のRAWファイルを管理するにはどのソフトが便利か
- NIKON D90でカンファレンスを撮影
- NIKON D90と35mm F2Dの組み合わせで赤ちゃんを撮りまくり2