ようやくNIKON D90に慣れてきた
今まで、「RAWを後で現像した方がきれいかな」とか、「F値の明るいレンズで」とか、「ピクコンはD2Hモードで」などなど、迷いながら撮っていたので、どれもイマイチ煮え切らない写真ばかりだった。
今回の花見では、「レンズは18-105mm一本」、「RAW無し / FINEでJPEG撮って出し / ピクコンはスタンダード」、「ISOは200固定」!
変更したのは、「露出 -0.7」だけ!
吹っ切れた。。。
気がする。
どれもNIKON D90で。
NIKON D90タグの関連エントリー
- 高野山と熊野へお礼参り
- NIKON D90と35mm F2Dで6.5ヶ月と8ヶ月の赤ちゃんを撮影
- 箱根神社と九頭竜神社
- hazamaさん結婚式二次会
- そろそろ3ヶ月
- ポートレートにNikon D90とNikon Ai AF Nikkor 35mm F2Dばかり使ってる
- MacBook Proでの写真の管理にApertureとLightroomを試用したけど来年の4月まではLightroom 3のbeta(無料)で凌ごうかと
- MacBook ProでNIKON D90のRAWファイルを管理するにはどのソフトが便利か
- NIKON D90でカンファレンスを撮影
- NIKON D90と35mm F2Dの組み合わせで赤ちゃんを撮りまくり2