動作中のseries 60 アプリ

| | 編集 | コメント(0) |
手動でインストールして、現在702NKに入っているアプリは
TaskSpy:タスク管理
FExplorer:ファイルエクスプローラ(ほぼ必須)
S-Tris
OggPlay:mp3ファイルが再生可能
Fr. Bubble
YewNes:(ゲームは、表示する文字が小さすぎて実際には使えない。)
AquaCalendar
PC Suiteでインストールしたプログラムは
Opera
QuickWord, QuickSheet (Nokiaのサイトより):

8.jpg

15.jpg

9.jpg

QuickSheetでRS-MMS内のExcelファイルは、日本語で書かれたファイルも読めた。

QuickWordでWordファイルを読むには、どうやら
e:\System\SharedData
フォルダにいつの間にか出来た二つのファイル
101F8D8D.ini
101F8D8F.ini
に、同じく
SDDataDir=e:\ (wordファイルを置くディレクトリ)
を指定してやらないとダメっぽい。これで、RS-MMC内においたファイルも読めた。


14.jpg

12.jpg

13.jpg

QuickPointは、どこにおいたpptファイルも読めそう。

Outline, Notes, Slide, Thumbnailモードがある。



あと、iTunesで作成した.m4aファイルを.3g2に変更してRS-MMCにコピーすると、
標準搭載のRealPlayerで再生可能で、着信音にも設定可能。
わざわざ300円で購入した着うたロングバージョンよりも、音が断然良い。(容量は食いますが。)

10.jpg

11.jpg

Winnie Poohのテーマ

世界時計がおかしいのはバグ?


7.jpg
ATOK?

Keitaiタグの関連エントリー

Search

アーカイブ