携帯電話の機種変更

| | 編集 | コメント(0) |

2004/12の発売日翌日に購入した702NKもそろそろ飽きてきた。
802SEをたまに使ってるのだけど、これもそろそろ飽きてきた。
が、vodafone/au/docomoとも、どれもこれも似たような形に、不要なカメラがついて、大きくて重いので食指が動かず。

で、先週発売された804SSはちょっと気になる。モックは想像以上に薄い。
(GSM圏にいるなら買わねばならない)モトローラのRAZRもどきの超薄型で、128MBのメモリ内臓。
UIも日本仕様となっているらしい。
バグは数個。

あまり注目されていないのか、ブログ検索でほとんど引っかからない。

RAZRのW-CDMA/GSM版は、もうちょっと厚くなって、発売時期未定だし。
アジアなケータイの毎日: ボーダフォン [ITmedia D Blog]

Keitaiタグの関連エントリー

Search

アーカイブ