SIMロックと販売奨励金の廃止
asahi.com:携帯の商慣行、見直し指導へ 端末値引きを通信料で回収 - ビジネス
これで、ドコモとかAUも、端末は今よりも(一見)高くなる代わりに、毎月の基本料金などが安くなるでしょう。ソフトバンクみたいに。
MMSの設定などが開放される反面、キャリア固有のサービスは使いにくくなるかも知れない。
私的にはいつでも端末を変えることができで、毎月の通信費もおそらく今よりも安くなるだろうから、歓迎。
総務省のモバイルビジネス研究会が、真っ当な結論を出したことに、ちょっとびっくり。
ドコモ系勢力からの直接、間接の圧力は無かったのかな。