NOKIA E71を使ってみてその2

| | 編集 | コメント(0) | ,

マップ

GPS内蔵がうれしい。
電波のつかみは、NOKIA E61+LD-3Wよりは良い気がするけど、場所によって、すぐにつかんだり、時間がかかったり。

地図は、Google Mapsよりも、Mobile GMaps+Live Mapsの方が情報量が多いような気がする。

【S60】【E71】E71のGPS - Voxを参考にしてpositioning server?の設定を変えておいた。

Google Maps:立川と経堂
Screenshot0014.jpg

Screenshot0028.jpg

Mobile GMaps:立川と経堂
Screenshot0013.jpg

Screenshot0027.jpg

メール

GMailはPOPやIMAPだと、メールが多すぎて使いにくいので、新しくE71用にメールアカウントを設定(普段使っているISPのアカウントが余っていた。)して、1時間おきに確認するように設定。
特定のドメインからGMailへのメールだけ、こっちに転送中。
とりあえず、これで十分かな。

moperaのメール着信通知 (メールが来るとSMSで通知)を設定して試験運用中。

ブラウザ

標準ブラウザがいい感じ。
ちなみにUAは、こんな感じ。
Mozilla/5.0 (SymbianOS/9.2; U; Series60/3.1 NokiaE71-1/100.07.76; Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 ) AppleWebKit/413 (KHTML, like Gecko) Safari/413

Opera Miniも、一応インストール済み。

メモ

標準の「ノート」はOutlookの「メモ」と同期してくれるのは便利なのだけど、分類が一切できなかたりして不便なので、「アクティブノート」を使っているところ。

「アクティブノート」だと、「Search」で簡単に全文検索してくれるし、NOKIA E61では動きがもっさりしていたけど、NOKIA E71では、さくさくと動くので。

HTMLファイルを作成するだけのようなので、簡単にPCで編集できそうだし。

内蔵カメラ

内蔵カメラは、やっぱりちょっと残念な感じのうつり。
内蔵アプリで、QRコードにも対応しているらしい。
「文字認識」で、名刺を撮影してみたけど、日本語には対応していないうえに、英文の読み取り精度も残念な感じ。

サイズ

片手に収まるサイズは、ちょうどいい。質感も申し分ない。
ただし、重量があるように感じるので、シャツの胸ポケットには若干重たい気がする。

ケース

ストラップとケースは、付属のものを利用中。

早く純正ケース「Nokia Europe - Nokia Mobile Holder CR-106 - Overview」が発売されないかなあ。

電波のつかみ

電波のつかみが悪いためなのかは不明だが、通話中に、先方から「聞こえづらい」と言われたことが何度かある。
NOKIA E61ではそんなことは無かったので、NOKIA E71は、電波のつかみが悪いのかな?

Keitaiタグの関連エントリー

NOKIA E71タグの関連エントリー

Search

アーカイブ