NOKIA E61 @Interop Tokyo
に出展しているので、通ってます。海浜幕張、遠すぎ。
会社からも、家からも。
すぐに発車する各停に乗るか、急行を待つべきか、よく分かんないし。
舞浜の更に向こうって。。。
NOKIAも出展してたので、ちょっと寄って、VodafoneコーナーでNOKIA E61を触ってきた。
本体は思ったよりもスリム(ドコモが秋に出すBlackBerryは分厚くてイマイチ)だけど、レスポンス遅っ!!!
メールは、日本語版で無いはずなのに、何故か「nifty」の設定があらかじめ入っている様子。
流行るかな~。
もっとも、予定通り秋に発売された暁には是非購入したいのだけど。
「企業向け」ってことで、普通に購入できるのか不明。
そして、隙をみてNOKIAブースの抽選に参加。6680(702NK 2)は残念ながら当たらず。抽選が終わるまで20分もかかったよ。。。
ITタグの関連エントリー
- FolderShareからDropboxへ移行しようかな
 - スパムメールの量
 - XenSourceが買収された
 - 会社のVISTA端末が調子悪い
 - Macは英語モードにすると動作が速くなるらしい(プラシーボかも)
 - 同一ネットワーク内で他のPCから自前Webサーバへつないでもらう手順
 - デュアルディスプレイとWindows Vista
 - Windows Vistaが到着
 - HDD 60GBだときついなあ
 - Windows版Safari