NOKIA E61に入れたソフトとか

| | 編集 | コメント(0) | ,

smart2go:NOKIA提供のフリーな地図ソフト&データ
2/12に公開する予定が、未だComing Soonになってるよ。

R0010392.JPG

Codenameで無料Exchange Serverを
Exchange Serverが使えるホスティングサービスはあまり選択肢が無い中、4smartphoneが有名だけど、日本の会社によるフリーなExchange ServerのCodenameを試す。
NOKIAで公開されているMail for Exchangeは設定も簡単であっという間に設定完了。

CodenameのExchange Serverを使って、自分のドメインをメール送信者にするのが出来なそう。

Outlook Web Aceessは懐かしい。以前部門で勝手にExchange Server使ってたときに家からつないで遊んでました。

WorldMate:NOKIA Japanのページから落とせるやつは、古いバージョンのせいか、試用版とかではなく、ずっと使えるっぽい。
世界の天気だけじゃなくて、為替レートも最新のデータがダウンロード出来るのが海外に行くときに便利。

Handy Taskman
定番タスク管理ソフトで、多分レジストする。

Acuacalendar
定番スケジュールソフトで、多分レジストする。

メモ
メモソフトは、Best Jotterがカテゴリ分けだきていい感じなのだけど、「ノート」からコピペできないので微妙。
Handy Safeは一行しかメモできないので微妙。
とりえあえず標準の「ノート」にフラットで書きためて、フリーな検索ソフトで全文検索かな。

ブラウザ
Opera Mini 3.xとOpera Mini Mod 2.xをインストール。最近Opera for Mobileもインストール。
いちばんよく使うのはOpera Mini 3.xで、次が標準ブラウザ。

メール
Google提供のS60 3rd用アプリが、かなり便利。メールチェックはこれで。
メール送信は、標準のメールクライアントでGmailと独自ドメインのアカウントを設定

むかーしi-Mode使い始めの頃は、会社のアドレス宛のメールを全て携帯にも転送して遊んでたけど(部門メールサーバを使っていた頃。今は全然遊べない。)、そんなに一刻を争うメールなんて無いし、とりあえずMMS無しでいいや。

スケジュール管理

Outlookに入れる予定のうち、To-DoやAll day eventなどの「詳細」は、情報は持っているようだけどNOKIA E61で詳細部分を表示してくれない。
とりあえず、予定は常に時間を指定することで「詳細データ」をいくらでも記入できる。

Keitaiタグの関連エントリー

NOKIA E61タグの関連エントリー

Search

アーカイブ