Gmailのメールを702NKなどのWAP対応携帯電話から読み書き

| | 編集 | コメント(0) | ,

702NKなどのWAP対応携帯電話からGmailのメールをチェックするには、POPでのアクセスの他にゲートウェイを通して直接サーバのメールを読み書きする方法が。

いちいち携帯にダウンロードしなくても便利。

1.gmailwireless.com
アカウントを作成してgmailwireless.com経由でメールの読み書きが可能

2.gmail-lite
3.g-mail mobile

gmail-lite及びgmail-mobile共にPHPで書かれているので、インターネットに接続されていてPHPが使えるサーバに配置
gmail-liteはPocket PCなどからのアクセスを想定しているようで、ちょっと表示が乱れる。
gmail-mobileは完全WAP対応で、使い勝手も良い。
但し両方ともバージョン0.9なので完全動作は保証されていない様子。

私はココ
http://www.hirohama.biz/gm/
に置いて使用中。
(何故か最近、ログイン出来ない。。。)

Googleタグの関連エントリー

Keitaiタグの関連エントリー

Search

アーカイブ