October 2005アーカイブ
かなり(恐らく2, 3年ぶり)久しぶりの本格フレンチ
やわらぎ行く途中に新宿で寄り道
養生・太極拳「やわらぎ」
10/22
今日、某Hさんにメモリ増設に来てもらった。
18:00 - 19:00
渋谷のYで使い捨てコンタクト購入。
2年前に作ったワンデーアキュビューが期限切れ!になったのと、免許更新にあたって視力確認と、度が進んでいるはずなので新しい度でコンタクト作り替えのため。
偶然Tmkと遭遇して岩盤浴の良さを吹き込まれる。
水分の多い、ワンデーアキュビューのモイスト(ノーマルタイプの2倍!の値段)とワンデーアクエアを試しに一箱づつ購入するつもりが、無料で5日分のアクエアをもらえたので、モイストのみ一箱。
アクエアだとランニングコストは一回100円ほど、モイストだと200円ほどだけど、装着間が良ければ多少高くてもOK。
そもそも、スポーツをする時などにしか利用しない。
視力検査の結果では、ほとんど近視は進んでいなかったので、前回(2年前)より一つ度を弱めてもらう。
最初、モイストで2年前の度数、アクエアで弱めの度数のレンズを試用したのだけど、アクエアの方が装着間が良かった。
(アクエアはカーブが一種類のみで、おいらの眼球のカーブには、ちょっとキツイスペック。モイストは、緩いカーブ用のものを試用)
度数のせいか、あるいはジョンソンアンドジョンソンが、何となく信頼性がありそうだけど実は質はあまり良くないためか。
19:30 - 20:00
目星をつけていた店(Slob)へ駆けつけて、目星をつけていたWallet(Wildswans製)を即購入。
欧州ブランドだと3万くらいが相場で、ほとんどがその価格に見合うだけのクオリティを感じられなかったのが、雑誌にて日本製で良さそうなものを発見。おまけに10年ほど使えそうで、修理体制も整っているらしい。
価格も2万ほどで、後先考えずに速攻で購入してしまった。
帰宅後、Cbbにもらったステーキ肉を片づける。
いくつかの通販サイトを覗いたけど、高いな。
渋谷のその店では、誕生日の月に来る葉書持参で、ワンデーアキュビューが一箱1500円ほど、ワンデーアキュビューモイストが3000円ほど、ワンデーアクエアが1400円ほど。
10/16
台場
KH Weblog: ER-6i (ETYMOTIC RESEARCH)で購入したイヤホンの音がイマイチ
早速、
Movable Type 3.2 日本語版へ更新→前構築に時間がかかるようになったのは気のせい?
StyleCatcherプラグイン導入→挙動不審
最近はGmailが便利すぎて、Hotmailは全く利用していない。
おまけにJunk Mailのフィルターが賢くなくて、Inboxに大量のJunk Mailが紛れ込む。(その点Gmailは素晴らしい)
UIも、MicrosoftがHotmailを買収した当時から全く進歩していないように見受けられるのだけど。
Hotmail Plusも、有料契約の理由だったOutlook経由のアクセスも最近ほとんど使ってないので、解約ってなんか面倒だけど、かといって自動更新で不要なサービスにお金を払い続けるのもばからしいので、手間を承知で解約することに。
やっと関門もう一つ超え。
ここ数日異様に眠くて、結局作業したのは今日の朝6時からでしたが、何とか(結果はどうあれ)乗り切りました。
久しぶりにhotmailを見たら、Hotmail Plusの期限切れのお知らせ。
更新したくない場合は、10/11までにキャンセルしないといけないらしい。